パリでの展覧会

11月10日~ パリの異文化交流センターで、エリック・ロランさん、宮本千安紀さん、グレタ・ペナッカさんと私の四人展が開かれました。タイトルは「NOMADE」。エリックさんは、異文化交流にとても熱心な作家さんです。筆まめで人徳が厚く、いつもお世話になっています。今回のメインテーマは「合作」。三人の作家のエリックさんとのエクスチェンジ作品をパネル化し、紹介しています。また各作家の作品も展示されました。私は「くろいの」の絵を4枚、データで送り、出力を飾って頂きました。初日にはエリックさんと千安紀さんのトークイベントも開かれ、わたしも頑張って、フランス語のビデオメッセージを送りました!
ちょうど「くろいの」のフランス版も会期中に出版されるというタイミング。出版社の方もオープニングに来てくれたそうです。

オープニングのトークイベント!

日本人なのに西洋美術とかアンデルセン童話で育っている自分も「NOMADE」気分がすごくあって、異文化交流が大好きなのですが、「固有の文化」あっての交流だな〜、とか、やっぱり自治と環境保全はセットだよね、などとこの頃は思うことも多いです。大人になってきたのかしら(笑)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中